運用」タグアーカイブ

川崎コンテンツ産業フォーラムに登壇しました

川崎コンテンツ産業フォーラム

一昨日(2016年2月10日)、川崎市主催の「川崎コンテンツ産業フォーラム」に登壇しました。

●中小企業向けSNS支援が本当に求められていると実感

セミナーの動画を見かえしたところ、ところどころ言い間違いをしていて、「あちゃー」という感じですが、セミナー後には複数の個別相談依頼があったので、まあまあ伝わったのかな、と思っています。

また、個別相談をされたほとんどの方が「継続して支援を受けるにはどうしたらいいか」とおっしゃっていたので、改めて多くの中小企業がSNS運営支援を必要としているんだなーと実感する1日となりました。

●SNSの運用自体が目的化してしまってはダメ

個別相談を受けて思ったのが「SNSを使って何をするのか」がしっかりと決まっていない企業さんが多いということ。そういう私もセミナーでは「ま、とりあえず始めましょう」みたいに言ってしまっているので、ちょっと反省しました。

たとえるなら、SNSの運用をするのは人材採用に似ています。「どんな仕事をさせるか」を決めないで人を採用することってほとんどありませんよね。何でもいいからまずやってみようというのは「ひとまず若くて元気がいいのを一人雇おう」というのと同じです。

何だか職場が元気になって楽しいことが起こりそう!そんな気がするかもしれませんが、でもいるだけで職場に変化が起こることはないし、役割を与えてあげなければ当のSNSも自分の実力が発揮できず、ただ陰気に押し黙ってしまいます。

やはりSNSを始めるにあたっては、ターゲットとゴールを決め、どういった役割を担わせるかを具体的にしてからスタートする必要があります。そうすれば、どんなメディアを組み合わせればいいのか、どんなコンテンツが効果的か、おのずから見えてくるはずです。

●中小企業向けSNS運用支援プログラムを作ります!

とはいえ、運用が軌道に乗るまではどうしてもちょっとした試練を乗り越えなければいけません。その最初の数ヶ月だけでも継続支援をする方法を今検討しています。

川崎市の事業はひとまず2月で終わるので、公的な事業としてはできないかもしれませんが、できるだけたくさんの企業さんに参加していただきつつ、成果にもこだわったプログラムになるよう工夫するつもりです。

支援プログラムがスタートしたらこのブログでもお知らせしますので、ご期待ください!!