コンテンツ」タグアーカイブ

川崎市コンテンツ活用セミナーの講師を務めました

セミナー会場

先日お伝えした川崎市の「コンテンツ活用セミナー」が昨日(2016年8月31日)無事開催されました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

川崎市の事業として過去に3回セミナー講師を務めさせていただきましたが、前回から引き続きご参加いただいた事業者様も複数いらっしゃり、一層身の引き締まる思いでお話をさせていただきました。

セミナーの講師は何度やっても慣れるということがなく、毎度とても緊張してしまいますが、今回も退屈そうな方はほとんど見当たらず(壇上から見ると退屈そうな人は残酷なくらいよく分かってしまいます…)、まずまず楽しんで聴いていただけたのではと思います。

それでもアンケートの結果を見ると「よくなかった」という方が1割ほど…。すべての方にご満足いただくのはなかなか難しいですね。ちなみに、「よくなかった」という方も次回のセミナーには「参加希望」か「検討する」だったので、まだ期待を持っていてくださると信じます!!

●SNSで最初にやること

せっかくなので、お話しした内容を一部ご紹介します。

もう何度もいっていますが、企業にとって今やSNSを使ったコミュニケーションリテラシーは必須です。なぜなら、リテラシーが低いがために会社の存続に関わる事態に陥るかもしれないからです。

まず、その認識を持っていただいた上で、次にSNSにどういった役割を担わせるのか、しっかり決めることが大切だというお話をしました。

SNS導入は新入社員を一人雇うようなもの。何をやらせるのか明確にしてあげないと、なかなか力を発揮してくれません。目的を絞り、数値目標を立て、ターゲットを定めます。ターゲットはなかなか一つに絞りきれないと思いますが、最初は思い切って絞ったほうがゆくゆくは広い層に情報が届くようになります。

それが決まったら次はどのSNSを運営するか検討します。各SNSの特徴をよく考えて選ぶことが大事ですが、できれば複数のSNSを導入したほうがより効果的。最近私がお勧めしているのは「ブログ+何か」の組み合わせです。どうしても一つだけ、ということであればFacebookページが無難でしょう。

●SNS運営上のポイント

簡単に開設できるのがSNSのいいところですが、続けるのはなかなか至難の技。ポイントはいろいろありますが、なんといっても大事なのは「絶対に続ける」という強い気持ちです。経営者の方は是非担当者に丸投げせず、モチベーション維持のサポートをしてあげてください。

また、定期的な効果測定は必須。これができていないとほとんど運営している意味がないというほど重要です。いい結果でも悪い結果でも、「成果」を目で確認することはモチベーション維持にもつながります。

●次回のお知らせ

次回の開催は10月12日(水)です。ご興味がある方は是非以下をご覧ください。
川崎市コンテンツ活用セミナー

次回はワークショップ的な取り組みをする予定です。ご期待ください!!

SNSセミナー(無料)を開催します

イメージ

久しぶりの更新がセミナーのお知らせで恐縮ですが、今年もまた川崎市のコンテンツ産業振興事業の一環として開催されるセミナーの講師を務めます。ご興味のある方は是非お越しください。

今年はSNS運営の基礎から最新のトレンド、さらにワークショップや事例学習で実践のコツをつかんでいただくところまで3回シリーズで実施する予定です。しかも、行政の事業なので個別相談会までついてすべて無料!!でご参加いただけます。

詳しくは以下のリンクからご覧ください。

コンテンツ活用セミナー2016 ~SNS時代のコンテンツ活用術~

ご参加、お待ちしております!!