先日、Xiaomi(小米)のイヤフォンを買いました。Xiaomiはまだ本格的に日本市場に参入していないので、商品が欲しい場合は並行輸入品を探すか、越境ECで買うことになります。
●日本に「越境」しているショップが急増?
XiaomiのイヤフォンはQoo10に出店していた韓国のショップで買いました。
日本に正規で輸入されていない中国の商品を韓国のショップから手軽に買うことができるなんて、まさにインターネット時代の恩恵ですね。
以前にも記事で触れましたが(参考:スマホの通話料を無料にする方法~LINE電話とQtalkを使いこなす~)Qoo10は韓国を拠点としてグローバルにECを展開していて、日本語サイトにも多くの外国ショップが越境出店しています。
世界一顧客の目が厳しいといわれる日本市場でECに携わってきた私にとって、それらのショップのページはまさに衝撃的なものでした。
まず、商品の情報が全然足りません。例えば、服の商品ページに生地のアップや裏地がついているかといった基本とも思える情報がなかったりします。詳細な説明があったとしても、韓国語や中国語のままというものも少なくありません。
韓国語の説明のままのページが容易に見つかる
また、過去には明らかに機械翻訳を使っているため、問い合わせをしてもうまく意思の疎通ができないというケースさえ見受けられました。
最近では多くのショップが日本語対応になり、Qoo10の日本語版運営チームが問い合わせのフォローをするなど、サービスにうるさい日本の顧客に応えるよう改善されてきていますが、ともかく海外ショップの「見切り発車」度が私の常識を超えていて、最初のころは驚きの連続でした。
それでも、日本で買えないものが豊富に安く揃っている越境ショッピングの魅力は、あっという間に不便さを凌駕してしまいました。
Amazonにも多くの越境ショップがあるので、そちらで利用さたことがある人もいるかもしれませんね。(ちなみに、同じ商品の場合はQoo10の方が安いことの方が多いですよ!)
●越境ECの可能性
すでにIT活用において世界から取り残され気味の日本にいると実感しづらいかもしれませんが、越境ECの市場はこれからますます活況を呈するようになります。
可能性を感じて「そのうち」と思っているなら、まずは見切り発車でもやってみてほしいと思います。「質の高いサービスを提供しなければ」という日本が世界に誇るホスピタリティはすばらしいのですが、それが足かせとなって世界に後れをとってしまうとしたら残念すぎます。
と、他人にいう前に、せっかく英語・中国語・韓国語の読み書きができるわけだし、まずは自分で一度越境出店にトライしてみようと思います。
もし、海外で売りたいモノがある!という方はぜひご連絡くださーい。
ご連絡は以下から!
お問い合わせページ